SSブログ

レッスン76回目 [ヴァイオリンのこと]

7月30日、大阪でのレッスンです。

『小野アンナ音階練習』 C-major 3オクターブのスケールをいつもの通りに。今回はなぜだか先生がピアノではなく一緒にヴァイオリンを弾いてくれました。先生のスケールを初めて聴いたんだけど、同じスケールなのに私とはぜんぜん違いました~ 

オクターブ重音のスケール。こちらもいつもの通りに。自宅では4音ずつのスラーでもわりとスムーズに弾けるようになってきたのに、レッスンでは2音ずつのスラーでもなんだかつっかえまくりでした~ 力が入りすぎているようでした。

『やさしいカイザー』32番。こちらは2回通して、特に注意点はなく、合格でした。

33番。まずは符点をつけないで、音程を確かめながら弾く。音程はだいたい合ってきました。符点をつけなくても、2音のスラーのうち1音目は長く弓を使って、2音目は短く弾く練習です。
2回目は符点をつけて。1音目で弓の半分以上を使って弾くこと。途中でアップのスラー1音目が短くなってしまいます。。。音程も難しいけど、ボーイングのほうがもっと難しいエチュードです。

32番が終わったので、次回からは34番です。オクターブのスケールです~ オクターブ同時に重音で弾くのは音階教本でやってるので慣れてきたけど、34番はオクターブを1音ずつ取りながら移動していくので、かなり難しそう。ちょっと弾いてみましたが、1小節弾いたところで挫折しました(^_^メ)  

鈴木6巻の『ラ・フォリア』 前半部分は、ところどころ音程をはずしながらも、前回注意されたところはクリアできていたようで、なかなか順調だったんだけど・・・後半、Adagioのところで、ドツボにはまってしまいました(>_<)

ラ・フォリア012.jpgラ・フォリア013.jpgラ・フォリア014.jpgラ・フォリア015.jpg
4分音符+16分音符のタイとか、符点4分音符、そのあとの8分音符のタイ+8分音符の3連符・・・伸ばす音の長さにいろんなパターンがあって、しかもアウフタクトになっているのです。
はっきり言って、まったくでたらめに、適当に、勘で、弾いておりました~ ・・・で、やっぱり先生に怒られました(>_<)
『ぜんぜ~んダメ!声に出して歌えないでしょ!ヴァイオリンで弾く前に、まずは歌ってみなきゃ!ターァでも、ラーァでもいいから、手拍子しながら歌って、リズムを自分のものにしないと!!』

でもねぇ・・・ 手拍子しながら歌うと、手拍子がどんどん遅くなってしまうのですよねぇ。というよりも、1拍の長さを正確に保つことが出来ないんです。3拍子とか4拍子とかを感じていないのが原因かも。。。
先生は『自分が指揮者になったつもりで、指揮をしながら歌ってみるのもいいよ』とも言ってました。確かに手拍子だとどこが強弱かわからなくなってくるけど、指揮ならわかりやすいかも。
ということで、当分私は“歌う指揮者”になります・・・

それともう一つ、なんでリズムが苦手なのかと考えてみると、たぶん音符の足し算が出来てないんだと思う。特に符点や小節をまたいでタイやスラーがついていたりすると???となってしまうのです。

新しい曲を練習し始める時、いきなりヴァイオリンで音程を取ることから始めているので、音程が取れるようになったらそのままなし崩しに弾いている気がします。
“楽譜をしっかりとみて、指揮をしながら歌う”習慣をつけなければ。まずは、“譜読み”からデス!

・・・と、レッスンの続きです。このAdagioの前の部分。
ラ・フォリア016.jpg
16分音符の前のアクセントのついた8分音符のダウンのところで、しっかり先弓まで持っていくこと。以下、同じパターンのところも、同様に。

今回のレッスンも、汗だくになりながら、そして精神的にも消耗したレッスンでした・・・


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 2

LaLa

いつも[ヴァイオリンのこと]を読ませて頂いて思っていますが、とても充実したレッスンの様ですね。良い先生に巡り会われましたね。一時間程のレッスンでしょうか。広島から大阪まで通われているのですか?月に何回ですか?
私もリズム音痴なのか、なかなか計算通りには弾くことができません。私も「歌う指揮者」になりましょう〜〜(^-^)/
by LaLa (2009-08-09 18:45) 

ももん

LaLaさん、いつも読んでいただいてありがとうございマス。

大阪でのレッスンは、1回1時間、3週間に1回くらいのペースです。ドアツードアーで2時間半くらいですね。
事情により実家に帰る頻度も増えたので、ちょうど良いペースかなと思っています。

先生はなかなか手厳しいけど、先生の指導に疑問を持つことはほとんどなく、細かいところまできっちり見てもらえるので、当分こちらの先生に教わるつもりでいます。
次に転勤になって、今より大阪から遠ざかってしまうと痛いのですが・・・
札幌や仙台に転勤になると困るなぁ~って思ってますが、東京や福岡くらいなら、やっぱり今の先生のところに通うかもしれません~


by ももん (2009-08-11 00:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0