SSブログ

免疫力アップ大作戦!㉖山梨・富士山河口湖1日目 [旅行]

GW後半、5/3~5/7の4泊5日で、山梨県に行ってきました。
新富士駅でレンタカーを借りて、時計回りに富士山を一周する旅です。5日間とも富士山尽くし・・・ついでに表と裏から富士山5合目まで登ってきました。もちろん車で、ですよ。

社会人4年目の時に大学時代の友達4人で山中湖に1泊したことがありますが、今回は贅沢にも4泊。下部温泉1泊、河口湖畔に2泊、山中湖畔に1泊。河口湖周辺エリアの観光地をじっくり回る予定です。

最近、新幹線の車窓や伊豆あたりから見える富士山は、今一つすっきりとしない表情が多かったのですが、さて今回は・・・いかに?

新幹線で新富士駅へ。こんな感じの富士山がお出迎え。
P1010001.jpg
霞んでいて、ちょっと微妙(^_^;)

富士山の西側を通る幹線道路、西富士道路からかなりの渋滞。最初の目的地、白糸の滝まで予定では35分のところ、1時間以上掛かった[あせあせ(飛び散る汗)]

やっと白糸の滝に着いた~と思ったら、駐車場が満車でなかなか停められない。白糸の滝は前回来た時に行った所なので、予定変更してキャンセル。そのまま田貫湖へ向かいました。

P1010010.jpgP1010011.jpg
田貫湖はすんなりと駐車場に停められたので、湖畔を少し散策。田貫湖・・・名前の通りタヌキの置物があるぽんぽこポン太の展望台という場所があるので行ってみようと思ったら、階段をかなり昇って行かなければならない高台にあるので断念。
それでも、湖畔からでも充分富士山が見えたよ~
P1010014.jpg
やや霞んではいるけど、距離が近いのではっきり見えますね。

次の目的地は『あさぎりフード・パーク』。富士山周辺の名産品を造っている工房に併設されている飲食店や販売所があるところです。
しかし。田貫湖から国道139号線に戻ってから、またまた大渋滞。どうやらその先の芝桜まつりをやっている『本栖湖リゾート』へ行く車で渋滞しているようです。普段なら20分位のところ、1時間以上掛かりました。
富士宮市から本栖湖方面へ行くにはこのルートしかないので、地元の人や芝桜まつりに行かない人にとっては大迷惑だよなぁ~と思いつつ、実は私も翌日に芝桜まつりに行く予定だったので、がまんがまん[ふらふら]
でも、途中に牧場などがあったり、富士山がずっと見えていたので、渋滞も気にならなかったです。
P1010017.jpg

『あさぎりフード・パーク』には牛乳工房、お茶工房、酒造、和菓子工房、いも工房などがあります。あんまり時間もないので、牛乳工房の朝霧乳業と富士正酒造へ。新鮮なミルクとバタークッキー、利き酒セットを購入。
P1010019.jpg
ここからも富士山がばっちり見えるはずが・・・
P1010020.jpg
この日は[曇り]時々[晴れ] 雲で覆われてしまいました。
P1010021.jpg
それでも富士山以外にもこんなに素敵な景色が。

芝桜まつり会場を通り過ぎ、本栖湖から下部温泉へ続く国道300号線へ。
途中、中之倉トンネルの手前にある富士山のビュースポットへ。ここから見た富士山、千円札の裏に描かれている富士山なんですって。
P1010024.jpgP1010025.jpg
でも、残念ながら雲が掛かっていて、今一つ。

本栖湖から下部温泉へはむちゃくちゃ空いてた~
この日のお宿『下部ホテル』には16時半頃到着。渋滞の影響で予定時刻よりかなり遅れました。
P1010034.jpgP1010035.jpg
お部屋はシンプルな和室。窓から見える景色は、山(^_^;)

お土産に下部温泉特製のミストを戴きました。
P1010056.jpg
化粧水の前に顔にシュッーっと一吹きすると、気持ちいいです[わーい(嬉しい顔)]

まずは夕食前に宿の温泉へ。内湯や露天風呂の種類がたくさんあったしそれぞれ広かったけど、大きなホテルなのでかなり混雑してました。夕食後にもう一度ゆっくり入ることにして、早々に上がりました。

夕食は食事処で。個室風の仕切りのある席を案内してもらえて、人が多かったにもかかわらず、ゆっくり出来ました。
和会席のコースの他に、おばんざいやご飯ものなどのかまど料理がバイキングになっていたので、自分の好きなものを好きなペースで食べられて良かったです。

P1010037.jpg
先付。サーモン博多。なぜ博多なのかは分かりません(^_^;) 土筆に春を感じて。

P1010036.jpg
前菜。桜桃海老チーズ、瓢箪薄蜜松風、牛肉八幡巻、大根餅。

P1010043.jpg
お酒は山梨県北杜市の山梨銘醸の生酒『七賢』。辛口のすっきりしたお酒です。

P1010038.jpgP1010042.jpg
おばんざいのバイキング。天ぷらはライブキッチンになっていて、揚げたて[るんるん]

P1010040.jpg
お造り。甲州名物馬刺し、富士川町特産茜鱒、富士川町産鯉の洗い、身延町特産湯葉刺し、芦川名物蒟蒻刺し。地元で獲れた川や山の幸のお造り、珍しいですよね。そう言えば山梨県は海のない県『内陸県』。見事に海魚のお造りがありませんでした。ちなみに内陸県は全国で8つ。みなさん、あと7つ、言えますか~?(*^_^*) (正解は最後に)

P1010041.jpg
茶碗蒸し。定番ですが、大好きなので[グッド(上向き矢印)]

P1010044.jpg
富士川町特産、山女魚炭火焼。焼きたてでアツアツで美味しかった[ひらめき] 頭からしっぽまで全部食べられますよ。

P1010047.jpgP1010052.jpg
和牛瓦焼。ほんとに瓦の形をした陶板になってます。ポン酢で戴くんですが、このポン酢と和牛の組み合わせが絶品!コース後半でお肉はかなりキツイのですが、ポン酢であっさりしているのですんなり食べられました。付け合せのお野菜、下仁田ネギ、ズッキーニ、エリンギなども美味しかったです。

P1010046.jpg
バイキングのかまど料理、甲州ほうとう鍋。甘めの味噌仕立て。ほうとう、すごく美味しかったです。

P1010053.jpg
締めは、かまど料理から炊き込みごはんとお吸い物。お腹一杯だけど、炊き込みご飯は別腹?

P1010054.jpg
デザートは、メロン、イチゴと抹茶のわらびもち。

美味しい夕食でしたが、おばんざいはコロッケや鶏のから揚げなど、ボリュームの多いものがほとんどだったのが残念。もう少し、お酒のあてになるような和食系の小鉢があれば良かったのになぁ~

夕食後にイベントが。従業員さんによる和太鼓演奏と餅つき大会です。
P1010065.jpgP1010074.jpg
和太鼓演奏、聴き応えのあるかっこいい演奏でした。
P1010079.jpg
餅つき大会はお客さん参加型。子供たちも参加出来るので、楽しい思い出になったでしょうね。

・・・餅つき大会の途中で切り上げて、宿の温泉へ。人の居ぬ間に・・・ということで。予想通り、夕方よりも空いていて、ゆっくりと露天風呂に浸かることが出来ました[いい気分(温泉)]

2日目へ続く。
内陸県8つは・・・山梨県、栃木県、群馬県、埼玉県、長野県、岐阜県、滋賀県、奈良県でした(*^_^*)
nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0