SSブログ

異動の季節、あれこれPartⅡ [おしごとのこと]

もう一つ、どうしても書いておきたいことがありまして。
この春、ご主人の転勤に伴って着いていくという部下がおりまして。彼女のお話。

彼女から2月下旬に『夫が4月1日付で鎌倉に異動になったので、私も4月1日付で横浜支店への異動を希望します』と申し出がありました。
彼女は原則的には転居を伴う異動がないコース社員。でも、過去に同様のケースで転勤が認められている人もいます。それは、その社員が優秀で、退職させるのはもったいないという判断からです。ですが、当然希望通りの日程ではなく、しばらくは単身赴任が必要でした。

ところが、今回の彼女の希望は支店限定、日時指定。
うちの会社の首都圏店舗は東京駅近くや新宿などもあるんですが。。。横浜支店限定。
その理由は、『鎌倉からだと東京や新宿は遠いから、通えないと思っていました』とのこと。一つ目の[exclamation&question]ですよね~
日時指定の理由は『3月末で現居の賃貸契約を更新しないので』。二つ目の[exclamation&question]

『鎌倉から新宿に通う経路や通勤時間を調べたの?』と聞くと、『いいえ、調べてません』3個目の[exclamation&question]
『結婚前に通っていた実家から通えないの?』『親が、私の面倒をみるのは困ると言っているので』4個目の[exclamation&question]
『あなたの職種からすると、支店限定、日時限定での希望は、これまでの慣例からみてもかなり難しい条件だと思うよ。ダメだったらどうするの?』『だったら、退職します』『いつまで名古屋支店で勤務出来るの?』『3月末までです』
・・・というやり取りをして、本部へ報告すると、やはり希望通りの回答ではありませんでした。実は彼女は入社して5年経ちますが、なかなか難しい性格で、なにかと手を焼いてきた人物。採用の1次面接は私と当時の支店長がしたんですが、後々も元支店長と『彼女には、完全に騙されたよね~(;'∀')』と折々に言ってました。

とにかく、自分中心で権利ばかり主張して、周りの人に対する思いやりが一切ない。仕事も自分に与えられた仕事は要領よくこなすけど、同僚の仕事は手伝わない、自分に割り振られた仕事以外は自分からはしない。同僚にはけっこう強い口調で文句を言うのに、取引先や出入り業者には極端にフレンドリーな物言いをするので『距離感、間違ってるよ』と注意しても変わらない。
自分の思い通りにならないことがあったら不貞腐れて、キャビネットや机の引き出しを思い切りバンっと閉める・・・私の席で教えていると、私の机に肘をついてのぞき込む[exclamation] 自分への応対が柔らかい男性社員のことをあだ名で呼んで『〇〇ルンのこと、好き!』アピール。。。逆に応対が冷たい社員のことはアイツ呼ばわりだし。
まあ、そういう彼女ですが、私も採用した責任があるのでこの5年間、めげずに指導してきました。最近は結婚もしてちょっと大人になって来たなぁ~と思ってはいたものの、最後に『やっぱり、人間って変わらないな~』と痛感した次第です。

ただ、一番の驚きはここから先の話。
異動の希望が叶えられなかったということで、彼女は退職届を本部に出したんですが、退職日はなんと6月10日。
彼女が言うには『今年度の未消化有休19日分と新年度になって新たに付与される有休20日分を合わせた39日分は有休消化ということにして、ボーナスをもらうには支給日在籍が必要と人事に確認したので、退職日を支給日の6月10日にします』とのこと。
『逆算すると、4月上旬の10日位までは出勤する必要があるから、ホテルに泊まって名古屋支店に出勤して、仕事の引継ぎをします』最大の驚き[exclamation&question][exclamation&question][exclamation&question]

30年近くこの会社で仕事をしていますが、こんなに最大限に権利を行使して退職した人は、一人も知りません。
彼女曰く、『調べたら、新年度になったら新たに20日有休が付与されることと、ボーナスも支給日に在籍していればもらえると書いてありました』とのこと。
有休消化中に新たに有休が付与されるの?? 有休って、1年間働くことを前提として与えられる性格のものなんじゃないの~??
『それって、アリなの~[exclamation&question]』と思って私も調べてみましたが、彼女の言っていることは間違ってはいないようでした。

でも、法律はそうであっても、残る人からすると腑に落ちませんよね~ 
しかも、名古屋支店での勤務が出来るのは3月末までという理由で、支店指定&日付指定という極めて稀な異動希望を出しておいて、ダメなら、4月上旬はホテル暮らしでもいいなんて。。。

3月は繁忙期だし、他の人の異動もあってバタバタする時期。最初の申し出から1ヶ月しかないのに、出勤は3月末までと彼女が言い切っていたので、こちらもその予定で4月以降の人繰りを算段しているところでした。
大きな支店ではないので、彼女の仕事ぶりでも、居なくなると仕事が回らないのです。特に彼女は時短勤務ではなくフルタイムだったので、夕方に残業できる人がいなくなるのはとても困ります。
そのために、担当業務を変えたり、営業課にも協力してもらう必要が出てきますが、その根回しの時間も足りない…
なにより、私自身の異動の可能性が高く、課長交代による混乱や停滞もある訳です…

呆れたのは、3月末の期末打ち上げの時にもらうつもりで、送別品が何が良いか、幹事さんに伝えているということ。退職日が6月10日なら、3月末に送別会は、普通ないですよね~
この話を知った残る部下が、『送別の品なんて、彼女にあげたくありません[むかっ(怒り)]』と言ってました。
たぶん、その日は私の送別会も兼ねることになるので、私も辞退した方がいいかも。。。とも思ったり。

会社は彼女の6月10日付の退職届を認めない、と口頭で回答したようですが、彼女から『なぜダメなのか、書面で回答してほしい』と言われているそうです。
こうなると、会社は彼女の申し出を全面的に受け入れることになるんだろうな~
私自身も腑に落ちないけど、残る部下たちの気持ちの方が心配。自分に異動の辞令が出たら、新天地での仕事や生活のことで頭がいっぱいになって、後に残る人への引き継ぎが疎かになりがちだけど、彼女たちのフォローをしっかりやらなきゃなって思ってます。

そういう意味でも、4月1日以降の支店体制については、彼女の勤務が3月末までであっても大きな影響がないように既に対策を考えて、支店長や他の課長に対策案を提示して、リーダークラスの部下にも伝えてあるので、4月の上旬に彼女が出てきてもやることはないヨって感じですかね。

前にも書いたけど、退職すると決めた人にはどんなことを言っても無駄だし、後に残る人のことを考えてと言いたくても、それはムリだな~ということは分かっているんですが。

私が一緒に仕事をしていた人が辞めるのは、この30年間で40人近くいましたが、ほぼ全員の顔と名前、どんな辞め方をしたのかを今でも覚えています。そのうち辞めてからも連絡を取っているのは1人ですが。
職場の同僚や上司などは、家族や友達よりも長い時間を一緒に過ごしているし、仕事ぶりや会話でその人がどんな人なのか、ある程度本音の姿をさらけ出しています。二度と会うことのない人でも、その分、良くも悪くも記憶に残っているんですね。
逆に言えば、自分の思い出に残るだけなので、どういう辞め方をしたって、その後の自分の生活などには全く影響がありません。辞める方も同じで、どう思われようが、その後の自分に何の影響もない。。。
色々な性格や考え方の違う人が集まる職場では、そこで仕事を続ける限り、お互いに思いやりを持って、そして我慢すべきところは我慢しながら、付き合っていくことがとても重要になります。そうでない人がいると、職場のモチベーションも下がるし、効率も悪くなり、ストレスも多くなります。
でも、辞めることを決めた人は、思いやることも我慢することも、自分にとっては必要でなくなる。。。そういうもんなんだろうなぁ~今回の彼女のことも。

ただ私自身は、誰かの記憶の中で、ももんさんはこんな人だったなぁ~、懐かしいなぁ~、今頃元気にしているかなぁ~と思い出してもらえる辞め方をしたいなと。
いつか自分が辞める時、惜しんでもらえる人でいたいなと。間違っても『辞めてもらって良かった』なんて思われたくないです・・・(^^;
そういう風に考えない人もいるんですよね。価値観の違いなんでしょうか・・・









 




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。