SSブログ

免疫力アップ大作戦!57回目 大分熊本宮崎5日目 [旅行]

改元記念旅行の最終日。

朝ごはんも離れの囲炉裏で。干物を炭火で焼いたりとなかなか豪勢な朝ごはんでした。
チェックアウトの時には、令和記念ということで。
P1010573.jpg
この他にも地元の赤牛のハンバーガーもお持たせしていただきました。帰りの新幹線で食べました[わーい(嬉しい顔)]

それではこちらのお宿『黒川温泉 月洸樹』さんの採点です。
部屋5、お風呂7、夕食5、朝食4、接客サービス5、いやされ度4、コスパ2
総合評価は・・・4.6[満月][満月][満月][満月][半月][三日月] 高評価出ました~[ぴかぴか(新しい)] ちなみにじゃらんの口コミでは5.0満点です。前回2年前の採点では6.7と、これまでこの免疫力アップ大作戦!の旅で泊まった100軒以上のお宿の中でも2番目に高評価でしたが、今回はちょっと下がってしまいました。

部屋に関しては、広過ぎて?離れの中でけっこうあちこち動き回らなければならなかったのと、テーブル&椅子がなかったので、あまりリラックス出来なかったかも。
私たちの年代になると、畳敷きに座椅子はかなりNG。立ったり座ったりの動作が辛いのですね~ 囲炉裏は掘りごたつ形式なんですが、実はこの掘りごたつも意外とNG。立ち上がる動作がすごくツライ。なので会社で社長が来られる懇親会などでは、座敷NG、掘りごたつもほぼNGなので、お店選びはそれが基準になります。お宿選びにも共通する基準かも。

お風呂は、野趣溢れる洞窟露天風呂でワクワク、檜の内湯もすごく気持ち良かったです。

お料理もすごく美味しかったんですが…
やっぱり2回目ということもあって、驚きや感動・・・という意味では、前回を上回るほどではなく。前回は確か、目の前で天ぷらを揚げてくれたような。。。
やっぱり驚きや感動があって高い評価をつけても、再訪するとそれは半減してしまうものなんですね~ それ以外の要素、お風呂だとか部屋の使い勝手、食事のレベルの高さ、接客サービスなどなど、総合的に居心地の良いお宿がリピーターに繋がるのでは…と思ったりしたのでした。

黒川温泉を後にして、この日はひたすら東京に向かって帰ります。
レンタカーを博多で返却して、そこからはまたまた5時間の新幹線の旅。それでも、ちょうど夕景の富士山に出会えて、改元記念の旅、無事に終了。
P1010576.jpgP1010578.jpgP1010582.jpg

今回は全般的にお天気が悪かったので、せっかくの阿蘇の雄大さを感じることが出来ずに残念。でも、九州はほんとうに素晴らしい景観や温泉がたくさんあるし、食べ物も美味しいので、また近いうちに行きたいと思います。
新幹線だと往復だけでも2日間掛かりますが、飛行機だとすぐに行けるし。

この免疫力アップ大作戦!の旅、乳がん手術の3ヶ月後から毎月行き始めて、5年が経ちました。ここ1~2年は体調や気分で取り止めることも何度かありましたが、それでもほぼ毎月温泉に行っていたのは、自分でもスゴイと思います[いい気分(温泉)]
術後5年生存する…目標は一応達成出来たので、この旅行で一旦区切りをつけようかなと。でも、東京に引っ越してお気に入りのエリア、例えば東北や伊豆、箱根などにも近くなったので、2~3ヶ月に1回位のペースで温泉旅行は続けようと思います。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

免疫力アップ大作戦!57回目 大分熊本宮崎4日目 [旅行]

令和元年5月1日。改元を迎えました[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
・・・その瞬間、すっかり寝てました(;'∀') お酒飲み過ぎで(;'∀') 焼酎を飲みながらいつの間にか寝てました[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
私らしい??令和のスタートでしたね~[わーい(嬉しい顔)]

気を取り直しての朝ごはん。
P1010451.jpgP1010452.jpg
シンプルだけど、優しい朝ごはん。

それでは、こちらのお宿『長湯温泉 友喜美荘』さんの採点です。
部屋3、お風呂5、夕食8、朝食4、接客サービス5、癒され度5、コスパ6
総合評価は、5.1[満月][満月][満月][満月][満月][三日月] 5点満点超え、出ました~[ぴかぴか(新しい)] じゃらんの口コミでも4.8とかなりの高評価。

ほぼ5点以上の項目の中で唯一部屋が3なのは、とても風情のあるお部屋だったんですが、お隣の話し声や物音が聞こえたのがマイナスポイントでした。木造の旅館では致し方ないところではありますが。。。
でも、全体的には大満足。
女将さんも、気さくで気配りに溢れている方で、とても居心地の良いお宿でした。GW最中で満室なので、夕食時にはけっこうバタバタされている中、それでもちゃんとお料理の説明をしてくれたり話し掛けてもらえて、とても優しい気持ちになれました。

天然炭酸泉の温泉にのんびり入れて、このレベルの高いお料理で、平日2名なら1人なんと15,000円[ひらめき] 連泊だともっとリーズナブルのようです。しかも連泊だと夕食のメニューも異なるそうです。GW真っ最中のおひとり様価格でも、めちゃくちゃ良心的。
絶対また来たい!! しかも今度は連泊するぞ~[わーい(嬉しい顔)]

そしてこの日は宮崎県の高千穂峡へ。なんとかお天気も回復しそう。
長湯温泉から高千穂峡へのルート、カーナビの通りに進むと、狭くてカーブが連続する林道をずっと走って行くルートで、ちょっと疲れました[あせあせ(飛び散る汗)] 幸い、適度な速度で走る車が1台前を走っていたので、ずっとくっついて走っていましたが、けっこう長い距離だったので、先頭車だとツライだろうなぁ~と。距離は遠くなるけど、違うルートの方が楽だったかも。

九州の道って、全体的に狭いような気がします。主要な町と町を結ぶ幹線道路も狭い。かと思えば、やまなみハイウェイや阿蘇の外輪山を走るルートのように、絶景の中を通る爽快な道もあるので、カーナビに任せないで、事前にちゃんとルートの予習をしていった方が良いと実感しました。

長湯温泉から1時間半ほどで、高千穂峡に到着。
高千穂峡は大人気の観光地なので、人で溢れていました。高千穂峡にはたくさんの観光スポットがありますが、それぞれ近くの駐車場は満車でほとんど停められません。なので、離れた所にある臨時駐車場と主要スポットを結んでいるシャトルバスでの移動になります。そのバスに乗るのも30分ほど待たなくてはならなかったし、とにかくものすごい人でした。

そして・・・
P1010459.jpg
P1010466.jpgP1010463.jpg
真名井の滝。お馴染みのショットですが、この写真を撮るだけで精一杯。撮影スポットの順番待ちしている人が多すぎて、2,3枚シャッターを切ったら即退散。ゆっくり景色を楽しむどころではなく。。。[あせあせ(飛び散る汗)]
こちらは実は車道から観られるスポットなので、滝を観るには比較的Easyスポットです。

渓谷美を楽しめるよう遊歩道が整備してあるんですが、こちらも人が多くて、立ち止まって写真を撮るのもけっこう大変でした(^^;
それでも、見どころは満載。
P1010480.jpgP1010481.jpgP1010477.jpgP1010491.jpg
P1010487.jpgP1010488.jpg
P1010494.jpgP1010495.jpgP1010493.jpg
自然の造り出した景観美、素晴らしいです。

こちらは人間の造り出したものですが。。。高千穂三段橋。この後、バスが走っている真ん中の橋まで階段をひたすら登って行きました~[あせあせ(飛び散る汗)]
P1010505.jpg
高千穂エリアは阿蘇火山の噴火によって流れ出た火砕流が堆積した土地が侵食されて出来た峡谷なので、峡谷を跨ぐ橋がたくさんあります。そして、観光スポット同士の高低差がとても激しく、目的地に行くまでに上ったり下りたりしなけければなりません。体力が必要な観光地なので、若者向けですね。

高千穂観光では、本当はもう1ヶ所行く予定だったところ、人の多さと高千穂峡で時間が掛かったため断念しました。それは、天岩戸神社と天安河原。
天照大神様が天岩戸から出て来られた場所で、神社では天岩戸そのものを御神体としてお祀りしているという神聖な場所。天岩戸を対岸の神社から拝観出来るそうですが、改元初日を祝う人で溢れていたんでしょうね。
他にも、高千穂エリアにはたくさんの見どころがありますが、やっぱり高千穂で泊まって朝早くから訪れないと、じっくり堪能することがは出来ないようです。ただ、GW期間中ということもあり、おひとり様で泊まれるお宿はありませんでした[たらーっ(汗)]

高千穂峡を後にして、この日のお宿のある熊本県の黒川温泉に向かいます。長湯温泉からの道(竹田五ヶ瀬線・県道8号線)がハードだったので、なるべく道幅の広そうなルートを探して走ると・・・
P1010521.jpgP1010522.jpg
国道325号線から波野を経由して、やまなみハイウェイを進むルート。緑の絨毯と雄大なパノラマ絶景ルートでした[ひらめき]

黒川温泉に到着。温泉街は道が狭く車がすれ違い出来ない場所がたくさんある上に、浴衣を着て湯めぐりをしている人たちが多いので、交通整理の人たちがいて誘導してくれるんですヨ。

今回のお宿『月洸樹』さんは2年前に来てとても良かったので、再訪です。
出来て間もない新しいお宿ですが、4500坪もの敷地にわずか8棟の離れしかないという、かなり贅沢な空間。山の斜面を利用して建てられていて、それぞれの離れが独立しているので、本当に静かです。その分、移動は階段やエレベーター、カートを使うなど高低差が激しいので、体力に自信のない人にとっては少しツライかも。前回は一番上の方の離れだったのでカートに乗っての移動でしたが、今回は下の方の離れだったのでカートは無しでした。
P1010526.jpgP1010530.jpgP1010529.jpgP1010523.jpg
離れの間取りや特徴も全部違っているので、部屋を選ぶのもすごく迷うんですヨ。前回は見晴らしの良い上の方の離れで、露天風呂が広い爽快な部屋でしたが、今回は洞窟露天風呂のあるお部屋にしました。
実は、改元に伴い10連休となることが決まってすぐの12月上旬に、こちらのお宿をHPから予約しました。お値段はかなりお高いお宿ですが、この雰囲気やお料理が気に入ってリピーターになっている人も多いらしく、GW最中におひとり様で予約するのは気が引けましたが・・・改元初日にはどうしてもこちらで過ごしたいと思って。
P1010536.jpg
P1010537.jpgP1010538.jpgP1010539.jpgP1010540.jpg
洞窟露天風呂の他にも、一枚板の檜の内湯や、部屋の中から入れる足湯もあります[いい気分(温泉)]
P1010533.jpgP1010528.jpg
アメニティや飲み物サービスも充実。
P1010532.jpgP1010531.jpgP1010524.jpgP1010525.jpgP1010541.jpg

こちらのお宿、それぞれの離れに内湯と露天風呂があるのですが、それ以外に予約制で入れる天空の露天風呂もあります。その名の通り一番高いところにあるので、前回の離れからは近かったので入りましたが、今回は上り下りが大変なので行きませんでした。離れのお風呂だけでも充分。もちろんどちらも源泉掛け流しなので、24時間いつでも入れます[ぴかぴか(新しい)]

食事も離れの囲炉裏の間で。
部屋食の場合は、ゆっくりくつろげる利点がある一方、お料理やお酒が運ばれてくるタイミングが間延びしたり、お料理が冷めやすい・・・というマイナス点も。そこが難しいですよね~ でもこちらのお宿ではそのマイナス点を感じさせないサービスでした。
P1010544.jpg
お料理が運ばれてくる前に、芋焼酎『森伊蔵』をオーダー。1合のお値段、いつも飲んでいる黒霧島の2升5合分くらい・・・[あせあせ(飛び散る汗)] さすがに高級宿ということもあり、お酒のラインナップがスゴイです。

P1010545.jpgP1010553.jpg
先付けと旬菜、季節を感じさせる品々。
椀盛は、潮汁仕立て。鯛がプリプリ。いいお出汁です。

P1010554.jpg
お刺身は、伊勢海老や鮑、馬刺しも。

P1010556.jpgP1010557.jpg
天草大王のつみれ鍋と山女魚のオイル焼き。
天草大王…熊本県産の地鶏で、弾力があって美味しいです。

P1010558.jpgP1010562.jpg
メイン料理に行く前に、ご飯と止め椀を持ってきてもらいました。それはなぜかと言うと…
P1010563.jpgP1010568.jpg
メインの炭火焼きをご飯と一緒に食べたかったから。炭火焼は、肥後赤牛、豊後牛、そしてさきほどの天草大王。囲炉裏にくべられた炭火で炙って食べます。めちゃウマ[わーい(嬉しい顔)]
ご飯は地元小国米ひのひかりの釜炊きなので、こちらもかなり美味しい。普段焼肉をご飯と一緒に食べることが少ないんですが、この日ばかりは・・・ご飯お代わりしました(^^;
しかも残ったご飯でおにぎりにしてくれるという。。。どんだけ食べるんや??

P1010570.jpg
締めのデザート。こちらのお宿オリジナル大吟醸を練り込んだショコラ、桃のソルベなどなど。

どの一品も美味しかったし、お腹一杯、大満足の夕食でした。

この後は、新天皇陛下即位の番組を観ながら、阿蘇で買った日本酒を空けてしまいました~(またか)(^^;
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行