SSブログ

レッスン107回目 [ヴァイオリンのこと]

2011年1月8日、今年のレッスン初めです。

『小野アンナ音階教本』C-major 3度、6度、オクターブの重音。3オクターブのスケールとアルペジオ。
3度、『1音ずつ、2つのスラーとも、かなり良くなってきたね~』とお褒めの言葉いただきました。実家で練習した甲斐があった?
それとは引き換えに、オクターブ重音をほとんど練習しなかったので、微妙に音がずれてました。

『DONT Op37』13番。
ゆっくり目のテンポで一通り通したところで、OKもらえました。

でも、やっと音が取れたくらいのレベルなのになぁ~
この13番は指の小さい人にとっては、けっこうハードルが高いような。
A線2の指でCを弾いた後に、E線4の指でオクターブ上のCを弾くというような分散和音がたくさん出て来ます。
それと、隣りの弦を同じ指で押さえるパターンも多いし。
音が取れても、きれいに弾けない曲でした。
難しかった~(^_^メ)

次回は14番です。

『バッハ コンチェルト第1番』
今回から第3楽章。第1楽章、まだOK出てないんだけど……無理矢理。

どうも、リズムが取れないなぁ~と思っていたら。やっぱり。
バッハ コンチェルト第1番第3楽章 001.jpg
バッハ コンチェルト第1番第3楽章 002.jpg
バッハ コンチェルト第1番第3楽章 003.jpg
前半1ページ目だけで3箇所も間違ってました。
そして、毎度のことながら、レッスンで何度やっても出来ないし。
先生に何度も手拍子してもらっても、ダメでした~ 焦るし。

けっきょく1ページ目終わりまでしか進みませんでした。。。
って、まだ最後まで音が取れてないんだけど(特に開放弦の混じった分散和音のところ)。
第3楽章も時間掛かりそうだなぁ~











nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0