SSブログ

免疫力アップ大作戦!⑱ in 徳島・愛媛4日目 [旅行]

今回の旅行最終日です。

196.jpg
朝のバイキングも、夕食同様にテンション上がる品揃え。前日の解体ショーでさばいた鯛のアラ汁も。たまりません~

それではここで、『奥道後温泉 壱湯の守』さんの採点です。
部屋4、風呂5、夕食5、朝食5、接客・サービス4、癒され度4、コスパ5
総合評価は・・・4.6[満月][満月][満月][満月][半月][三日月]
高得点、出ました~[ぴかぴか(新しい)]
ちなみにじゃらんの口コミは4.1。もっと良くてもいいと思うけどなぁ~
5点満点はお風呂、夕食、朝食、コスパ。
お風呂は、大露天風呂はとても広くて種類もいろいろあって、開放感がすごい。そして貸切露天風呂が何とも言えないほどにリラックス出来ました。お湯もすごく良かったです。
夕食、朝食ともに、種類豊富なバイキングで、いろいろな趣向が凝らされいてワクワク感満載。巨大ホテルだけあってレストランは大人数でワイワイガヤガヤだったけど、とにかく料理や飲み放題が充実していたので、大満足。
コスパは、SW期間中で1人客という条件からすると、良心的な値段だと思います。
その他は4点。
部屋は、びっくりするような外観とは違って、古さはあまり感じられなかったです。家具は良いものを置いてあるなという印象です。広くて、大きなソファもあったので、落ち着けました。アメニティは普通でしたが、景色や渓流の音が聴こえるのがなによりです。
接客・サービスは、広くて巨大なホテルで迷いそうなんですが、フロントさんが館内マップを使って分かりやすく説明してくれたり、不快な思いをすることもなかったので。
癒され度は、部屋も落ち着いていたし、お風呂でもかなり癒されたんですが、やっぱり館内が広すぎて移動が大変だったので、その分減点かな…
また訪れてみたいと思えるお宿でした。

さて、最終日は。。。
宿を出発して、石手川渓流沿いの国道317号線を走り、今治からしまなみ海道へ。
当初の予定では、大島にある道の駅よしうみいきいき館で海鮮七輪焼を食べるつもりだったけど、朝のバイキングで満腹だったのと、海鮮焼は2日目に堪能したので、予定変更。
しまなみ海道の中でも大きなSA、来島海峡SAへ。
201.jpg200.jpg199.jpg198.jpg197.jpg
絶景です[るんるん]

そして、お腹いっぱいというのに、ついつい惹かれて・・・
202.jpg
鯛カツカレーを。お腹いっぱい過ぎたので、半分以上残してしまいましたが、美味しかったです。

しまなみ海道は、今から17年前、尾道から向島、因島と渡って、白滝山に登った時以来。
それぞれの島には、橋や瀬戸内海を見渡せるビューポイントや見どころがたくさん。今回はどの島にも下りずに通過しただけなので、またゆっくりと島巡りしたいなぁ~

その代り。通過する橋の写真を撮ってみました。運転しながらなので、ちゃんと撮れてないけど。

今治と大島を結ぶ来島海峡大橋。さきほどのSAから見えていた橋です。この橋は世界初の三連吊橋だそうです。
204.jpg205.jpg

伯方・大島大橋。伯方島といえば、『伯方の塩』が有名ですが、工場は大島にあるそうです。この情報、前日マッサージをやってくれた伯方島出身のお姉さんからの情報。
206.jpg207.jpg
209.jpg210.jpg
伯方島と大三島を結ぶ大三島橋。

213.jpg214.jpg
大三島と生口島を結ぶ多々羅大橋。
219.jpg220.jpg
生口島と因島を結ぶ生口橋。
221.jpg
因島と向島を結ぶ因島大橋。
222.jpg
向島と尾道を結ぶ新尾道大橋。

この旅最後の目的地、福山市の鞆の浦へ。
243.jpg246.jpg
鞆の浦といえば風情ある港町ですが、海を埋め立てて橋を架ける計画があるそうで、一時期かなりニュースになってましたね。
233.jpg238.jpg
鞆の浦の街並み。古い商家が多く、歴史を感じさせる建物がいっぱい。
老舗の商家。タイムスリップしたみたい。
224.jpg225.jpg

こちらは太田家住宅。中を見学できるようになってます。
234.jpg235.jpg

この海へ続く階段状になっているところは、雁木といいます。潮の満ち干によって水位が変わっても船に乗り降り出来るようになっている船着き場です。昔はこのスタイルが多かったようですが、今は桟橋を使うことが主流となり、この雁木が現存する港は少なくなっているようです。
228.jpg229.jpg
どこかで見た景色ですねぇ[ひらめき]
ドラマ『流星ワゴン』の主人公永田一雄の実家、忠さんの家です[るんるん] ドラマでは、この家や常夜燈が何度も出てきましたね~ 作り物ではなくて、ほんとに存在する建物でした。

常夜燈が見えます。
231.jpg230.jpg
鞆の浦のシンボルです。
237.jpg236.jpg
常夜燈のある広場には、情緒のある食べ物屋さんが並んでいます。とにかくすごい人でした。

今回の旅で初めての『花』。民家の庭に咲いてました。
241.jpg242.jpg

駐車場から海を眺めていると・・・面白いものを発見。モーターボートを吊り上げて収納する場面。
249.jpg248.jpg247.jpg
252.jpg251.jpg250.jpg
右上の写真→真ん中上→左上→右下→真ん中下→左下の順で見てくださいね。
クレーンから吊るされたベルトにモーターボートが入って行って、吊り上げられて運ばれていきました。びっくり[exclamation]

さてこの鞆の浦、以前から行ってみたかった所なんですが・・・実際に行ってみての感想は、残念ながら辛口。無理していくほどではなかったかなぁ~という感じでした。

理由は、駐車場がない[exclamation]
公営、民営問わず、中心部の駐車場はほとんど満車。しばらく駐車場待ちの列に並んでみたけど、まったく動かない。駐車場を探して街中を走ろうとしても、昔の道なので道路が狭いうえに、観光客がハンパなく多いので、冷や冷やものでした。

けっきょく、歩いて10分位離れた海産物屋さんの駐車場に停めたものの、ひと波乱が。有料駐車場なんだろうとは思ったけど、料金を徴収する人がいなかったので、そのまま停めて歩き出すと・・・駐車場を出てすこし歩いたところにいたお兄さんに呼び止められました。『タダじゃないですよ[exclamation]料金払ってもらわないと[exclamation]
『あ、そうですか。帰りにお店でお土産買ってもダメですか?』と聞くと、『買ってもダメです[むかっ(怒り)]
駐車場を出たところで待ち伏せしているくらいなら、すぐに分かるように駐車場の中にいてよね~
故意に無断駐車しようとした訳じゃないのに、まるで罪人のような応対。

こんなやりとりがあった後に、中心部までテクテク歩いて行くと、とにかくすごい数の観光客。鞆の浦には鯛めしが有名なお店がいくつかあるけど、行列が出来ているし、ちょっと休めるような飲食店も少なくて、ずっと歩きっぱなしでした。

古い町並みが残っていて情緒があるのが鞆の浦の観光地たる所以なんだけど、昔からの小さな町の許容量を超える数の観光客が訪れているという感じです。
SW期間中だしお天気も良いということもあって、たぶん1年のうちでもっとも人が多い時期だったとは思うけど。たくさんの観光客を受け入れる体制にはなってないように思いました。
・・・というよりも、地元の人は、逆に迷惑に思っているんじゃないかなぁ~なんて思ったり。

町の雰囲気は良かったけど、行くならオフシーズンの平日にすべきですね。

福山駅でレンタカーを返却。福山から新幹線に乗ります。
新幹線のホームからは、福山城が見えます。
255.jpg254.jpg

鞆の浦でゆっくり出来ずに早めに福山駅に向かったので、新幹線までの待ち時間に一杯[ビール]
253.jpg

今回の旅のお土産。あ、自分用にです[るんるん]
256.jpg
どれも美味しかったですよ~
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0