SSブログ

レッスン101回目 [ヴァイオリンのこと]

今日のレッスン。。。昨日まで3連荘の飲み会、おまけに久しぶりに昨夜は4時まで!!飲んでたので、朝起きたら最悪のコンディション……でも何とか、たどり着きました。

それに、先週の日曜日以来、全然練習してません(^_^メ)
今日のレッスン、どれだけボロボロになるか……と覚悟して行きました。
が、意外とそれが。

『小野アンナ音階教本』C-majorを一通り。
オクターブ重音、先生に『完璧!』って言ってもらえるくらいの出来!
まだ二日酔いの頭に心地良い音を……と思いながら、自分自身の気持ち良さを感じるように優しく弾いたのが良かったみたいです。

逆に3度は力が入ってしまって、やっぱり手が痺れる寸前の状態に。
『手が疲れてくるから、これからは3度から練習した方がいいね。レッスンでも』とのこと。
実は最近練習時間があまり取れないので、自宅ではオクターブや6度は飛ばして、3度しかやってないんだけど。

『ドントOp37』第12番。
今日も始める前に先生が『この曲、難しいですよ』って。確かに難しい~ 
曲と言うには無理があるような難解な音運びなので、音取りするのがほんとに難しいです。
それでもなんとか間違えながらも、最後まで1回通すことができました。
次回、もう一度。
余裕があったら、13番もみてくること。

『バッハ コンチェルト第1番第1楽章』
バッハ コンチェルト第1番第1楽章 013.jpg
完全な音間違い。Bの音、B♭で弾いてました。

バッハ コンチェルト第1番第1楽章 014.jpg
ここのスラーは二つに分けて。You Tubeでアイザック・スターンがこの曲を弾いているのを観ると、この部分、スターンも二つに分けて弾いてました。

バッハ コンチェルト第1番第1楽章 015.jpg
この曲の中で一番難しい部分。特になにも注意されなかったので、部分練習の甲斐がありました。

バッハ コンチェルト第1番第1楽章 016.jpg
楽譜では2nd→3rd→2ndだけど、単純に3rd→2ndでもいいんじゃないかなぁ、弾きにくいなあ~と思っていたので、質問してみました。
やっぱり、Eの指使いは2ではなくて3でいいそうです。

バッハ コンチェルト第1番第1楽章 017.jpg
ポジション移動は、Dのところで。

最後まで1回通しました。『大体良いので、後はテンポアップして弾けるように』とのこと。

今日のレッスンは体調が悪かったわりにはボロボロでもなく、かえっていつもより良い出来だったので、なんだか変な感じでした。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0