SSブログ

レッスン35回目 [ヴァイオリンのこと]

本日のレッスン。まずはいつもの1、3ポジション移動の音階練習。“う~ン、またいつもの弾きにくい二長調かぁ~”と思っていたら、先生『じゃ、どれでもいいから』って。? ま、でも、一番弾きにくいのをということで、いつもの二長調をやりました。今日は1音ずつ、2つのスラー、4つのスラー、8つのスラーのほかに、速いテンポのデタッシェでも弾きました。自宅練習ではこの速いデタッシェの練習はしてなかったので、ポジション移動の着地がなかなか下手くそでした~

次は、フラジオレットの練習。35~37番。
①小指の指先ではなく、腹を使うこと。
②すこし、指をそらすような感じで、とのこと。
自宅での練習の時は、わりと上手くいったんだけどなぁ。E線Aの音のフラジオレットは、わりときれいに鳴るんだけど、G線Gの音は、ちょっとむずかしいなぁ。

『やさしいカイザー』7番。
③『スタッカートで!!』 全部の音にスタッカートがついているのに、思い切りテヌートで弾いてました(*^_^*)
④1音ずつ弾いた指をそのまま押さえておく。しかも、次の音の指を準備して弾くこと。
この練習は、左手指をそれぞれ大きく広げる練習ですねぇ。指の短い私にとっては、ちょっとした試練。なんとなくカエルの手のイメージ。あ、でも、この練習を続けたら、指が長く伸びそうな気がするので、ガマン、ガマン。音とりも兼ねてゆっくり弾いたので、とりあえず11小節目まで。

そしてザイツの5番第1楽章。今日は、なかなか調子よく弾けてたので、先生もところどころピアノ伴奏をいれてくれたり。ヴィブラートも、いつもよりきれいにかかったので、先生に『綺麗ですよ~』ってほめられました。3箇所ほど弾きなおすところがあったけど、一通り通しました。
するとなんと、OKが!!2、3日前に『うまくならないゾぉ~』って書いたばかりで、今日OKもらえるとは思ってなかったので、うれしかったなぁ。
次回は第3楽章ですヨ~。(第2楽章はとばすのかなぁ?)

……それにしても。今日のヴィブラートは、自宅練習の時よりもきれいにかかってたなぁ。なんとなく変な力が入ってなかったような。あの感覚を忘れないようにしなきゃ。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 3

カバニーニ

まだ、先生の許可がでないので、ビブラートはやったことありません。
が、それをしないと、Vnらしくないですよねぇ。
ももんさんは、何ヶ月目くらいで、ビブラートを練習し始めましたか?
自分でちょっと、見よう見まねでやってみたら、本体が震度7くらいに揺れて音になりませんでした。(笑)
by カバニーニ (2007-09-26 16:38) 

ももん

ヴィブラートの練習をし始めたのは、ヴァイオリンを始めてから11ヶ月目です。と言っても、今の先生について本格的な個人レッスンを受け初めてからは、半年目くらいなんですけど。

教本では、まだずっと後にヴィブラートの練習が出てくるので、たぶん、他の人より早い段階で始めたと思います。
まだまだ他の基礎的なことが出来ていないのに、ヴィブラートなんてとんでもない!って思いましたけど、
先生によると、
『ヴィブラートが出来ないと、ヴァイオリンの曲じゃない』とのことで……

ヴィブラートの上達度は、どれだけ掛ける練習をしたか、で決まるそうですヨ。
by ももん (2007-09-27 21:17) 

ちさこ

はじめまして、ちさこと申します。
(超x2レイトスターター)

ももんさんも含めて、バイオリンのブログを載せている人って
本当に進むのが早いですね
まあ、みなさんそれだけ時間をかけて頑張っていらっしゃるので
しょうけど。
私もマイペースで頑張ります。
by ちさこ (2007-09-27 23:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0