SSブログ

初めてのCT検査で [乳がんなんて吹っ飛ばせ!]

今日は、入院前の検査と手術や入院の説明のため、病院に行ってきました。

まずは検査。
胸部レントゲン、出血の止まり具合を見る検査、肺活量、尿検査、心電図。
そして、採血と胸部CT検査(造影剤)。

人間ドックでやっているいつもの検査は、まあ慣れた感じで特に苦も無く。
出血の止まり具合を見る検査と造影剤でのCT検査は初めて。

出血の止まり具合を見る検査というのは、耳たぶに針を刺して出血がどの位で止まるかを見ます。
『5分以内に止まれば問題ないんですが。1分半で止まりましたよ~』と看護師さん。
なんか、ちょっと成績が良かった感があって嬉しかったり。

なかなか順調な検査ぶりだったのに、最後のCT検査が…意外と大変でした。
造影剤にアレルギー反応が出ちゃいまして。

『造影剤入れると、体がポッと温まりますよ~』との声とともに、確かに一気に体の中が熱くなってきて…
両目がすごく痒くなってきたのと、鼻がムズムズしてきてくしゃみが出そうに。
・・・なんとが我慢して、言われる通りに息を吸って止めることを頑張っていましたが、とうとう我慢できずにCT撮影中にくしゃみしちゃいました。

『大丈夫ですか?どこか痒い所ないですか?』と聞かれ、
『目が痒いです~』

終わった後、先生や看護師さんたちが『点滴の用意して』と。

告知を受けた年末年始にかけて、病気のことや仕事のことなんかを考えて、夜なかなか眠れず、ほとんど昼夜逆転の生活が続いていて、この3日間ほどは目が結膜炎のような状態になって、しかも痒くてこすったりしたので左目まぶたの裏に出来物が。
そんな訳で、この目の痒さは造影剤の影響だけではないとも思ったんだけど、先生が『造影剤でアレルギーが出る人もいますので、大事を取って抗アレルギーの点滴をします』ということで、20分位点滴をしました。

しばらくすると目の痒みと鼻のムズムズ感が落ち着いてきたけど、その後夜まで、水っ鼻が続きました(汚い話ですいません)。
もともとアレルギー体質なのですが、薬でアレルギーが出たことはなかったので、ちょっとびっくりでした。

すいません。。。[ふらふら][ふらふら] 検査の話だけで、かなり盛り上がっちゃいました。

CT検査の後、先生から検査の結果と手術の説明がありました。

一番気になっていたリンパ節への転移ですが、CTの画像から見る限りでは大丈夫!!とのこと。
とりあえず、良かった~[exclamation×2]

最終的には手術中にセンチネル生検を行なって、リンパ節に転移があるかどうかが分かるので、まだ完全にセーフという訳ではないようですが、がんのしこりの大きさや画像から見た範囲では、転移の可能性が低いということのようです。

それから前回の組織検査の最終的な結果が出て、HER2陽性だけでなく、ホルモン感受性が高いタイプということが分かりました。
女性ホルモンのエストロゲン(ER)が75%、プロゲステロン(PgR)が95%だそうです。

ということで、がんのタイプ(サブタイプ)は、ルミナールHER2型というタイプであることが分かりました。

このタイプの治療は、ホルモン療法+分子標的療法(ハーセプチン)+化学療法(抗がん剤)の組み合わせとなります。さらに、もし手術でリンパ節転移が認められる場合は、放射線治療もありかも。
がん治療法、フルコースです。。。

『これだけたくさんの治療法が使えるタイプということは、いいことなんですよね?』と思わず聞いた私。
先生はちょっと、微妙な顔してました。

…あとでいろいろ調べてみたら、女性ホルモンにもHER2にも反応するタイプということは、それだけがんの増殖を促す要因が多いということで、つまり増殖性の強い転移リスクの高いタイプということのようで。
決して、ラッキーなことではないようです…
ただ、二重三重にもブロックする手立てがあるということは、やっぱり良いことだと自分では期待しております。

この後、手術による合併症のことやどこをどう切除するかなどの説明を受けました。

入院期間や術後の治療のスケジュールについて質問したけど、正直、今の段階では具体的なことは言えないようでした。
手術してリンパ節郭清するかどうか、ドレイン(体内の水や血を排出する管)がどれ位で取れるかなどによって変わるようです。
リンパ節郭清無しなら、一般的に1週間から10日、リンパ節郭清有りなら、2~3週間といったところのよう。

それと、術後の治療はどれ位で始めるのか、会社を休まなくてはいけないのはどの位か。けっこう、重要なことなんですけど。

術後治療はだいたい手術後3週間位で始めるけど、これも、術後の病理検査でがんの詳細が分かってから初めて治療方針が具体的に決められるので、今の段階では何とも言えないようです。

抗がん剤の点滴は約1時間~1時間半、と同時に分子標的治療の点滴もその程度掛かるとのことで、約半日。抗がん剤初日は、副作用の様子を見るために1泊2日の入院でやるそうです。

先生からの説明の後、病院の職員さんから入院の説明がありました。
近くに身内や友達もいないので、入院してもいろいろと何かと頼める環境にないので、快適入院ライフを過ごす為にとにかく準備万端で臨みたいところで、いろいろ質問しました。
…でも、まだまだ聞き忘れていたことがあったので、電話して聞こうっと。
『何かあったら、いつでも電話してきてくださいね』と言ってもらえて、なかなか良い感じの方でした。

それと、病室選び。
なんと、各個室の写真入りのファイルを見ながら個室選びが出来るのには、驚いた~ というより、ちょっと笑ってしまいました。だって、まるでホテルの部屋を選ぶときみたいなんだもん・・・(*^_^*)

迷わず、個室希望。
個室の一番下のランクで差額ベッド代は4千円弱。その上のタイプで5千円代、その上が6千円代。入院中でも部屋が空いていたら、変更することも出来るとのこと。

大部屋だと他の患者さんとの交流もあって情報収集しやすいというメリットがあるけど、やっぱり一人暮らしが長いので、他人との共同生活はかなり厳しいものがあるし。
差額ベッド代は3週間入院するとしたら約10万円前後かかるけど、長年働いてきたご褒美ですわ。
幸いにも、民間の保険ももらえるし、とりあえずしばらくは有給でお給料ももらえそうだし、まあそれなりに蓄えもあって、お金の心配をしなくてすみそうなので、その点、ちょっと気が楽ですね。

入院の説明の後、今日のCT検査でのアレルギーに抗アレルギー剤(フェキソフェナジン塩酸塩錠)が出たので、調剤薬局へ。

12時に病院に行ってから、最終的に終わったのが16時過ぎになりました。12時が外来の受付終了時間なので、検査は13時からだったけど、12時入りになったんだろうな。
私が帰る頃には、一番最後の患者さんになってました。

終わってからはいつものコメダで、味噌カツサンドを食べました~ 朝から何も食べてなかったので、あのボリュームのある味噌カツサンド完食!!
そのあと、駅前の百均ショップで入院で必要になりそうなものを買いこんで、駅前のスーパーに寄って、電車に乗って帰りました。

この病院、自宅からドアツードアーで25分で、駅前徒歩1分なので、すごく便利です。これから長く通うことになるので、やっぱり便利が良い所の方がいいですよね。
身内や親しい友人がいない名古屋で治療を受けるということで、何かと不都合もあるかもしれないけど、何とかなるでしょう。

ただ、手術の日は全身麻酔をするため、誰か付き添ってほしいと言われました。…ちょっと困ったなぁ~
妹にお願いしたいところだけど、とにかく、遠いもんなぁ~ まあでも、一応お願いしてみよう。
・・・そう言えば、妹が埼玉県で下の甥っ子を出産する時に、手伝いに行ったことがあったなぁ。ここはお互い様ということで。

ということで、長い一日が終わりました。

明後日は、大阪でヴァイオリンのレッスン。その後、大学時代の友人3人とランチする予定です。毎年夏に会っているメンバーですが、今年の夏は会えるかどうかわからないので…
お正月早々、3人にがんのことを伝えました。

そして、来週明けの火曜日の定例会議で、会社の部下たちにも病気のことを伝えることになってます。一番、不安や迷惑を掛けることになる人たちなので、ちゃんと病名や状況を伝えないと。

それと、今日の検査結果を会社にも報告しなければ。
実は年始に直属の上司から人事部長に電話してもらったあと、ペーパーで報告してくださいとの指示があったため、人事部長宛に報告書を提出しました。
…その日のうちに、さらに人事担当の役員や営業部門の担当役員にも人事部長から話がいったようで、そうするとたぶん社長やその他の役員にも伝わっていると思います。
まあ、営業課長に長期療養の可能性が出てきたということは、そういうことなんですねぇ。

人事部長からは、『会社としても出来るだけ配慮しますので、ご自愛ください』というお言葉をいただきました。実際この先どうなるかはわからないけど、そう言ってもらえるだけで、ホントに、ありがたいです。

今日は帰ってから、入院に必要なものを少し準備しました。
その過程で普段使わなくて仕舞ってある物をひっくり返していると、『もう、これ使わないな』というものがいっぱい出てきたので、思い切って“断捨利”。
いっぺんにやるのは大変なので、すこしずつやっていきます。












nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0