SSブログ

うまくならないぞぉ~ [ヴァイオリンのこと]

レッスンでの課題曲、ザイツのコンチェルト5番。この曲を練習し始めてから、もうそろそろ3ヶ月……レッスンではこの曲以外にポジション移動やヴィブラート、カイザーもやっているので、この曲に費やす時間は30分中10分くらい。なので、なかなか先に進まないのは仕方がないとしても……

自宅での練習の割合としては、平日の夜の練習時間約1時間のうち、音階5分、カイザー15分、ザイツのコンチェルト5番30分、ヴィヴァルディのコンチェルトイ短調10分ってなかんじの毎日です。
休日は、平日の約3~4倍。(最近は、まったく練習しない休日もけっこうあるけど)
それにしても累計すれば、他の曲と比べて、このザイツの5番、かなり弾いているのですヨ。

それなのに、一向に上手くならない。つっかえずに弾くことはできるんだけど、“よっしゃぁ~!バッチリ弾けたァ!!”という満足感を得る演奏にはなかなかならない。
だいたい1曲を通して練習することが多いので、曲が長くて(私のテンポでは約11分)途中で疲れるというか、集中力がなくなるというか。それがあかんのかなぁ。1楽章ごととか、もっと細かく区切って部分練習にしたほうがいいのかな。ちょっと、迷ってます。

そう言えば以前『新しいバイオリン教本2』をやっている時は、先生がOKを出してくれた曲でも『これくらいの完成度で、次に進んじゃうのかなぁ~』と疑問に思うことも多かったけど、今回のザイツの5番は、先生どのくらいの完成度でOKだしてくれるのかな?

今の私のレベルでは、難易度高レベルのこの曲、自分自身でも納得がいくほどの完成度で終わりたいけど、そこまで追求したら、なかなか次の曲には進めそうにないし。まだまだ初心者レベルの『新しいバイオリン教本3』の一番初めにこの曲が出てくるということは、完璧に弾けるってことは期待されてないのかも? 他の人たちはどの程度の完成度でOKもらってるのかなぁ。

ま、人と比べても仕方がないので、とりあえず、集中して弾いてみますか。
それと技術的なことや音程に気をとられてばかりなので、曲想や強弱など、“表現”することを考えて弾いてみよう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0